SSブログ

自作キャリア その2 初代 [・自作キャリア]

SUS株式会社さん。
FA関係では知らない人は、そうそういないと思います。
FAに携わっていない人は本当に知らんと思いますが、製造装置って
必ずしも全てが一品物の部品を設計/組み合わせて作っているわけでは
有りません。
センサ然りアクチュエーター然り、色々規格に沿った部品使ったり
汎用性を高めた専門メーカの部品を使ったりと、色々組み合わせて
製造装置を作ったりしています。
そして、そういった部品を取り付けたり、装置のシャシに当たるもの
であったり、こういったものも、よっぽどの精度や剛性が要求されない
所では専門メーカーの出している製品を利用します。
全ては低コスト、汎用/流用性のため。

そこで登場するのがSUS株式会社さん。
高剛性かつ軽量の断面構造を持ったアルミフレームを作っています。
つまり、アルミサッシのように押し出し成形品を切って組み合わせて
色々な箱や骨組みを作るための、フレームと組み付けパーツを供給
してくれているメーカーさんです。

で、前置き長いですが、やっと本題。
RVBOXを取り付けようと考えたわけですが、SW-MOTECHの
リアキャリアに、ただねじ止めでは使い勝手がよくない。
だったら、アダプターつけてGIVIとかのトップボックスつければ
良いジャンと思うでしょうが、お値段高いっすよねー。
しかも箱だけでなくて台としても使いたくなるんですよキャンプでは。
さらにDIYで作りたいじゃないですカー(棒)

で、何か良い方法はないかと考えた結果、リアキャリアにさらに
キャリアを取り付けRVBOXを乗っけようと。

で、こんな感じで検討しました。
C01-00.png
2017/4/11追記:順番逆になってしまいましたが、掲載許可いただけました。
YAMAHA発動機さん、ありがとうございます!

ただRVBOXを乗っけるのではなく、せっかくだからネットなどの
フックを引っ掛けたり、荷締めベルトでテントやポールなどの
かさばるものを締めくくれるようにしたり。
で、構造を考えて部品化したのが、こんな感じ。
C01-01.png

おおよその値段で毎度申し訳ありませんが、大体¥22,000_
アダプターとGIVIのボックスとトントン。
物によっては安く上がってますwww

今回のキャンプでも使用しました。
C01-02.png

今回このキャリアの紹介を、というわけではなく「初代」と
銘打ったように、新しいのを考えて行こうと思います。
何でかというと、重い!
バイクで使用するに当たり、キャンプ用品を締め固めるに当たり、
剛性はどれくらい必要だろうと、色々考えすぎました。
力いっぱい荷締めベルトを締めてRVBOXのほうがひしゃげる、
0.1トンの重量を持つ私が乗っても、びくともしないといった、
超剛性の有る代物です。(笑)

でも使ってみた感想ですが、まーよく積める事。
TRACER並じゃないですか?と自画自賛ですが、
つみすぎてトップヘビーでかなり怖いぐらいで・・・・

今回タープテントの頂点部品でも使用したSUSさんの
グリーンフレームで作ってみたいと考えてます。
黄色のフレームで!
目指せ工事車両。

ちょっと時間がかかるかもしれませんが。

nice!(0)  トラックバック(0) 

自作キャリア その1 [・自作キャリア]

元々はTDM-850の2型乗ってました。
こいつは本当よく走って13万キロ色々なところに行ったもんです。
特に長距離なんか、もーたくさん物積んでもストレス無く。
北海道1週間キャンプツーリング行ったときには、
その積載量を生かし、みんなの荷物を持たされたりと・・・・・
つか、レーサーレプリカでその荷物の量でキャンプツーリングって
あほか??っと友達に突っ込んだ結果でした・・・

エンジン足回りは全く問題なかったんですが、
流石に長い事乗っているんで電装系に支障が。
まずステータコイル断線、レギュレータパンク
ワイヤー断線。
そろそろ乗換えかと思っていた矢先に出たのがMT-09。
試乗して、そのまま買いました。(笑)

だがしかし、いざロンツー行ってみると大問題が・・・・
MT-09は積載能力が全くといっていいほどありません。
ロープで括り付けようにも、フックはタンデムステップの根元のみ。

で、まずやったカスタムは、これの取り付け。

YAMAHA(ヤマハ) MT-09ソフトサイドバックステー Q5K-YSK-081-P02

YAMAHA(ヤマハ) MT-09ソフトサイドバックステー Q5K-YSK-081-P02

  • 出版社/メーカー: ヤマハ(YAMAHA)
  • メディア: Automotive



で、TDMのときから使っていた、これをつける。

ラフアンドロード(ROUGH&ROAD) AQA DRY サドルバッグ ブラック W36XD14XH30-35cm(最大高) RR9113

ラフアンドロード(ROUGH&ROAD) AQA DRY サドルバッグ ブラック W36XD14XH30-35cm(最大高) RR9113

  • 出版社/メーカー: ラフアンドロード(ROUGH&ROAD)
  • メディア: Automotive



ステーの長さが足りなく、バックの中の量によっては、
後ろのリングが外れちゃいますが、かなり重宝してます。
これら1個ずつで片側のバッグが丁度といったところ。

コールマン 寝袋 ストレッチケイマン2/C5 [使用可能温度0度] 2000022272

コールマン 寝袋 ストレッチケイマン2/C5 [使用可能温度0度] 2000022272

  • 出版社/メーカー: Coleman(コールマン)
  • メディア: スポーツ用品



ロゴス まくら インフレートまくら 72884220

ロゴス まくら インフレートまくら 72884220

  • 出版社/メーカー: ロゴス(LOGOS)
  • メディア: スポーツ用品



ツーリング行くときは、これ+ザックで余裕なんですが、
ザックに重たいもの入れて長距離走ると肩がこってしゃーない。
仕方が無くライセンスナンバーステーのところとあわせて、
ネットでザックをくくりつけてました。

で、キャンプ行く事になってまた問題が。
快適なキャンプはどうしても色々な大物小物と道具が
増えてしまうわけで。
私自身の厚みが厚いのも問題ですが、リアシートが短い。
テントだタープだテーブルだ。
積載スペースの長さが短い以上、上に重ねていくわけで。
ネットではとても支えられないのでロープを使うのですが、
先の通り、タンデムステップの根元とライセンスナンバーステー。
1本4箇所止め。かなり不安定。

流石に限界を感じたので、許容荷重からこれを取り付け。

SW-MOTECH: YAMAHA MT-09('14-) ALU-RACK リアキャリア 並行輸入品

SW-MOTECH: YAMAHA MT-09('14-) ALU-RACK リアキャリア 並行輸入品

  • 出版社/メーカー: SW-MOTECH (モテック)
  • メディア:



ただ、このキャリアも曲者で、テールランプに覆いかぶさるるため、
テールランプが見え辛い。
なのでキャリアからはみ出して積載するには、まず荷物を置いて
かさ上げして、そこから後ろにちょっと出すなど、一工夫が必要でした。

で、色々悩んだ結果・・・・
そだ、RVBOX 取り付けよう。
と思い立ち、去年作ってみました。




で、またSUSさんが出てくるわけで・・・
長いので、その2へ・・・

タープでキャンプ その14 収支報告 [・タープを⇒改造して⇒パップテントに]

さて、おいくら万円かというと・・・・・
領収書捨てちゃったんで、一部あいまいですが。

・タープ本体 ¥16,999_




・PPベルト 幅 25mm 厚さ 1.2mm 長さ 25ヤード ( 22.86 m )
 ¥ 1,370_

・ファスナー2本 ¥1,592_
【YKK】ビスロンファスナー#10VF(止め)
 スライダー2個尻合わせ DX

・リップストップ 40Dナイロン生地 赤 1.5×2m ¥ 2,380_

・ベルクロ 5m ¥2,000_位

・月カン×4 ¥300_位

・PET板 ¥900_位

・糸
 フジックス シャッペスパン #30 100m col.74 ×3
 フジックス シャッペスパン #30 100m col.402黒  合計¥1,208_

・頂点パーツ 2セット ¥1,052_

・シームテープ 2個 ¥3,072_

合計¥30,873_ で送料別(チョコチョコ買ったんで、そこそこ)
他に手持ちのものでは
・ポール×2セット ¥3,580_
・ペグ ¥2,600_位

サイドを張るには。ポールもう一セットと、ガイドロープ
自在金具、ペグ
(ガイドロープは4本作れたほうがいいです。)
が必要です。+労力と失敗してもめげない心も(笑)
なんだかんだで他の消耗品も入れて¥40,000_位いくと思います。
この予算でテントを買うとなると、もうより取り見取りって感じですね。

私なんかミシン等の道具も買う事になりましたんで、もっと・・・・
さらに、蚊帳とコット入れれば・・・・
10諭吉いったか!?

でも、一品ものですんで。
バイクにコンパクトにつめますんで。
さらに手を加えるのに躊躇しないで済みますんで(笑)
道具も他の用途に使えますんで。
既に愛着わいてますんで良しとしましょう。
うんうん。

しばらくアウトドア関係ばっかりでしょうけど。
さて、次は何をしようか・・・

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。