SSブログ

フォグランプを付ける [・フォグランプ]

さてフォグランプを追加してみました。

今回使ってみたのはこちら




中華ライトです。狭角タイプを選びました。
で、レンズカバーのところに黄色のフィルムを貼り付け。





写真撮り忘れましたが、このランプの取り付け部分。
木ネジ1本で止まってました(笑)
こりゃ確実に取れるので、ネジロックと接着剤で固定。
たぶん大丈夫でしょう。

さて、取り付け箇所は前途の通りエンジンガードです。
このエンジンガードのパイプ径は25.4mm。1インチです。
でも、塗装分ちょっと太くなっているかなといったとこで。

で、ライトを買ったのは良いんですが、このパイプに取り付ける
カッコイイクランプが無い・・・
汎用のサイドミラーのホルダを流用しようかなと思いましたが、
なんかしっくりこず。
色々検討して選んだのがこちら


1インチ アルミリングマウントセット ミドルプロファイル ブラック

1インチ アルミリングマウントセット ミドルプロファイル ブラック

  • 出版社/メーカー: ホビーエクスプレス
  • メディア:



エアガン用のマウントです。
今回1インチ版を頼んでみました。
で、これが丁度エンジンガードのパイプにぴったり。
アタリでした。
で、これをライトホルダに改造します。

ライトには取り付けステーが付属してます。
F00-00.png

ネジはM6。添付されているネジは普通のボルトでしたので、
ホームセンタでM6×35とM6×15のキャップボルトを購入。
M6×35はランプとステーを、M6×15はステーとホルダに使用します。

さて、ホルダですが構造はこんな感じ
F00-01.png

レイルに取り付ける側のツメを削り、M6のネジを立てます。
F00-02.png

アルミ製なので、メタルソーで切り落としてからヤスリで整えれそう
ですが、わたしゃフライスもっているんでスイスイ削って穴あけと。

で加工後はこんな感じ
F00-03.png

早速ランプつけてバイクに取り付け
F00-04.png

お次は配線。
左側のカバーを外すと、アクセサリ電源が出てきます。
F00-05.png

ここに自作のハーネスを取り付け
F00-06.png

ランプのスイッチはこれ




が、MT-09のハンドルが太くそのまま入りませんでした。
なので削って取り付け。
こんな感じです。
F00-07.png

さてハーネスを接続して点灯テスト。
F00-08.png

ついたついた。
ハーネス類を束線バンドで固定し整え完了。

正面から見るとこんな感じに仕上がりました。
F00-09.png

正直、想像していたのとちょっと違うんですな・・・
光軸はちゃんと出てませんが、感触としてはつま先からLoビーム手前
までを照らす感じになりました。
これよりも奥照らせるかどうか試したいんですが、一人ではナカナカ
会社で後輩でも捕まえて手伝ってもらおうかな。
まーしばらくこれで行ってみたいと思います。
と同時に、自作もできないかとレンズを探し中(笑)
さていいのないかな・・・

nice!(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

新しいばいくげっと! [雑記]

やっと新しいバイクをゲットです。
MT-09.png

はい。
MT-09 ’17モデル(笑)
だめだー。しっくり来すぎて、こいつ以外は選べない・・・

当然0:10で相手全額負担ってことになりましたが、
年式&走行距離&’17でのマイナーチェンジで結構評価額落ちてて。
でも70%くらいは出たから良かった良かった。

さてはて、’17モデルってかなり変わってて。
こんだけバージョンアップ
・フロントフォークカートリッジ
 今まで左側の伸びのみでしが、今回新たに右に圧が追加されました。
 まだ当然のことながらアタリが出てませんので、デフォルトの
 セッティング。さーどう化けるか (゜゜)

・アシスト&スリッパークラッチ
 びっくり!軽い!
 一本指でも操作できそう。(*´д`*)

・クイック・シフト・システム
 これまた、まだ慣らし中なので最適な回転数まで持ってけて
 ないようですが。
 たまにアクセルワークでクラッチ切らずシフトアップしてましたが
 ぜんぜんスムーズ。
 つか、こんなにシフトアップって早くできるんだって感じで。
 もー完全セミオートまって感じですわ。
 でも、ガチャンとつながるので、あまりギアに優しくない気も
 (ギアボックスの音だけで、加減速の衝撃はほぼ無し)
 でもイイ(゜∀゜)

・トラクションコントロール
 まだ恩恵にあずかれてないですが・・
 正直、違いを味わいたくないなー 
 雨の日のマンホールで体感できるかな(;´д`)ゞ

・ABS
 これは前のモデルでもありましたけど、私のはABS無しだったんで。
 ちょっといいのかどうか、これも違いを味わいたくないなと・・・
 尚、ステンレスメッシュホース化も可能だそうですが、
 手間が相当との事。
 ただ、私的には制御系を崩しそうなので、ノーマルにしました。
 (´ω`)

・LEDヘッドライト
 おおー。ココまで明るいし、配光もきっちり決まるものなのかと。
 前モデルに比べ、左右への漏れが全く無く、ピシャッと前を
 照らしている感じですね。
 でも、この点はプロジェクターレンズなので、そちらの影響で
 しょうけども。
 でも、いい感じです。ちな、面構えはハイビームもつけると
 こんな感じ?
 (`・ω・´)

・6PSアップ
 LEDヘッドライトのおかげなのかな?
 (o゚Д゚o)

・アクセサリ電源増設 2A×2 5A×1
 アービスマニュアル無いので配線まで確認できてませんが
 ・2Aの口がフロントとバッテリ近く各1
 ・5Aの(グリップヒータ向け)がフロントに1
 元々は2Aがひとつフロントでしたので、これはありがたい。
 2Aは既にDCジャックとETCで使用してもらいました。
 DCジャックの容量が2A担ってくれたおかげで、QuickChargeの
 充電器でも十分ゆとりがもてます。
 5Aというと・・・フォグランプを増設しようとたくらんでます。
 (*´∀`人):
 
さて、ここで問題点が。
怖くて確認してないですが、ブレーキクリーナ等の強力な洗浄剤だと
ホイールの塗装が溶けるかもってバイク屋さんから聞きました。
MT-10はそれで拭いたらウェスが青くなったって・・・
ΣΣ(゚д゚lll)!!
試せません・・・・

あとはメーターがハンドルより奥に移設されたので、
メータ見るときの目を落とす量がちょっと増えたかな?

前のMT-09からすんなり移植できたパーツはマフラーのみ。
バックステップはクイックシフトのため、ちょっと工夫が
必要だったとの事で。
その他はモデル違いや壊れて駄目でした・・・
そこらへんは新しいのをつける予定です。

今回、新規につけたのはこちら



エンジンガードです。
ラジエターカバーが干渉するのでオフセットパーツが入ってまっす。
そのため、横に広がった分、かなりフロントがマッチョな印象に
なりました。
そこまでゴツくないです。

さて、現在このエンジンガードに追加するフォグランプを探し中。
イエローにしたいな
(o´∀`o)

nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。