SSブログ

季節外れの薪ストーブ作り その3 本体100% [・自作薪ストーブ]

だー疲れた。
鉄鋼用ドリルだったんで、刃がなめちゃって。
やっぱステンレス用じゃないと厳しい・・・

やっと本体完成です。
S03-00.png

S03-01.png

S03-02.png

S03-03.png

ステンレス薄板は、この内部のパイプにネジ止めして、
巻いてからスプリングで引っ張る感じになります。
S03-04.png

一応このパイプは二次燃焼を狙ってもいるんですが、
果たしてうまくいくのやら・・・
で、ばらしてまとめました。
S03-05.png

とりあえず、これで火入れしてみたいなと考えてます。
間に合えば、ケースの部分も加工しようかなと。
今週末行ってみようかな・・・
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

季節外れの薪ストーブ作り その2 本体50% [・自作薪ストーブ]

もうポッカポカ陽気ですよ。
オーバーパンツ無くても走れますね。

さて、いきなりですが現在本体部分50%といったところで。
s02-05.png

足は3本。φ8 t=0.8のステンレスパイプ。
上下のプレート連結も同じパイプ。
口はホンマの窓付き扉で。

足と連結のパイプは両端にM4エビナットを入れてみました。
s02-01.png

s02-02.png

ハンドナッターでグッと締めて、かなりガッチリ。
プライヤでこねくり回しましたが、取れませんでした。

足のパイプは、傷つけた全ねじをねじ込んでスタッドにしました。
s02-03.png

s02-04.png

で、ホンマの扉。
若干Rが大きかったので、丁度いいくらいに曲げなおしました。
で、扉のピンはφ2.5mmくらいでしょうか。
φ4 t=0.5mmのステンレスパイプにぴったり。
そこで、レジューサーの切りカスを利用してこんな部品を作成。
s02-12.png

曲げてネジを通しφ8パイプとの連結にしました。
s02-06.png

扉の押さえはこんな感じ。
s02-07.png

当のレジューサーはこんな事に。
s02-08.png

s02-11.png

s02-10.png

0.8mmの軟鉄位の硬さといったとこでしょうか。
それでも疲れますね。
もう、腕痛い・・・・

胴体のステンレス薄板はまだ加工してません。
続きは、その3で・・・

nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。